- TOP
- データコンバートについて
- データコンバートお申込みから完了までの流れ
データコンバートをお申込みいただくにあたっての流れをご説明いたします。
1. 事前申し込み
まずはお電話またはお問い合わせフォームにてお申し込みください。
ご質問・ご相談等も、お気軽にお問い合わせください。
2. 内容確認 ヒアリング
お使いのソフトバージョン、パソコンOSなどお伺いし、納品日の調整を致します。
原則として5営業日で作業完了、6営業日目に発送という形での対応となります。
ご希望の日程がございましたら、ご相談ください。
弊社ではSQL環境も対応しております。
使用しているSQLServerのバージョンを事前にお知らせ頂きます。
頂いたSQLのバージョンと違う場合は、再度作業を行います(2回目は1回目の80%)
3. データ受取
お客様よりデータをお送り頂きます
- USBまたはMOにて同じものを2種類送付頂く(念の為)
- パスワードを事前にお知らせ頂くケースがあります。
4. お預かり書発行
弊社がお客様のデータを受け取った事を証明する「お預かり書」を発行いたします。
データはお預かりが前提となります。
コンバートデータ納入後のお客様との確認作業のために1週間は弊社のデータベースサーバに保存しております。1週間経過(例:4月10日に納入の場合は4月18日に)消去致します。
5. データコンバート作業実施
弊社にてお客様のデータをコンバート致します。
> コンバート実施におけるエラー発生について
6. 納品
弊社よりお客様のコンバート済みのデータをWEBサーバーにアップロード致します。
ダウンロード方法をご案内致します。
7. 復元
ダウンロードしたコンバート済みデータを復元して頂き、完了となります。
> 弥生会計 コンバート済みデータの復元方法
> 弥生販売 コンバート済みデータの復元方法
復元作業に訪問する場合は21,000円(税込)でお承り致します。(但しインストールできている前提)
インストール作業等が必要な場合は弥生塾のインストール価格が別途必要です。
※07以降の弥生製品をお使いの場合、弥生塾でお申し込みができます。その場合データコンバートサービス(DSC)を弥生塾オプションコースでご発注ください。また、データコンバートサービス専用申請書が必要となります。